マンガでわかるシリーズ
マンガでわかるシリーズ

新入職員研修
Newcomer Training

新入職員研修(採用後1年間の研修スケジュール)

  • 警察庁事務官
  • 警察庁技官
  • 採用[各県情報通信部等に配置されます]
  • 初任研修[おおむね1か月] 各県警察学校の一般職初任科に入校し、警察職員として必要な基本的知識及び自覚を身に付けることを目的とした研修を受けます。
  • 職場研修[おおむね2週間から1か月] 配属された部署において、通信職員養成科入校までの間、業務を行ううえで必要な基本的知識及び技能について研修を受けます。
  • 事務官:通信職員養成科(事務)[おおむね1か月] 東京都府中市にある警察情報通信学校に入校し、業務を行ううえで必要な基本的知識について研修を受けます。
  • 各県情報通信部に戻り通常業務を行います。
  • 技官:通信職員養成科(技術初任)[おおむね3か月] 東京都府中市にある警察情報通信学校に入校し、業務を行ううえで必要な基本的知識及び技能について研修を受けます。
  • 技官:職場実習 所属する県情報通信部内の各課において実務を行いながら研修を受けます。警察通信施設全体の一時対応及び基本的な情報技術の解析を行うのに必要な知識及び技能を身に付けます。
  • 技官:通信職員養成科(技術補習)[おおむね2週間] 採用年度末、警察情報通信学校に再度入校し、職務倫理及び実務に関する討議等を行い、採用時研修の総仕上げを行います。
  • 各県情報通信部に戻り通常業務を行います。